I.B.MUSEUM SaaSとは
コンタクト
2010年11月のサービス開始以後、ご導入館・機関は順調に増加しています。
綜合博物館、歴史、美術から自治体まで、また国立機関から市区町村立館まで、さまざまな属性の館・機関にご導入いただいています。
北海道から沖縄まで、ご導入館・機関はすべての都道府県に広がっています。
vol.226 石巻市博物館震災で被災した石巻文化センターを継承し、2021年に開館。多数の資料や情報が水没した中、ついにデジタルアーカイブを実現したミュージアムに、公開までの道のりをうかがいました。
2025年8月
More
vol.225 目黒区広報広聴課区制90周年の記念事業なのに、100周年の名前を冠したオンライン資料館。とにかく楽しめる完成度もさることながら、計画性が素晴らしい自治体系デジタルアーカイブのお手本です。
2025年7月
More
vol.224 豊見城市歴史民俗資料展示室メディアでも多数取り上げられた平和学習用のオリジナルVRコンテンツ。3Dを駆使した現代風の画面で分かりやすく学べるのですが、裏側には数年がかりの地道な努力がありました。
2025年7月
More
vol.223 文化学園服飾博物館サーバ設置型を長くお使いだったからこそ、クラウドの使い勝手の違いに気付く。「移行組」ならではの視点から多数のご指摘をいただき、さっそく機能改善の検討材料とさせていただきました。
2025年6月
More
vol.222 郡山市歴史情報博物館博物館の役割だけでなく、公文書館の機能や交流拠点としての横顔も持つ、東北期待の知の複合施設。開館と同時にデジタルアーカイブの公開を実現した舞台裏にお邪魔し、秘訣をお聞きしました。
2025年6月
More